小学部
中学部
高等部
合計
男
女
0
1
4
5
11
3
14
15
20
10月31日に、今年も北斗ライオンズクラブの皆様のご厚意で、西條での買い物とホテルでの食事をする機会を頂きました。舎生全員が外出当日を心待ちにしていた様子で、移動中のバスの中でも写真を撮ったり、楽しそうな話し声であふれていました。
西條での買い物では、ドーナツやハンバーガーを食べたり、本やお菓子を自分で買ったりする姿があり、お小遣いの中から自分で計算し、支払いをする経験ができた、とても良い機会になりました。
ホテルでの食事では、慣れない雰囲気に最初は少し緊張していましたが、北斗ライオンズクラブの方々と話をしたり、ビンゴゲームをしたりするうちに緊張も解け、会場全体から笑い声があふれる楽しい食事会になりました。
はまなす寮祭当日の7月24日は、あいにくの天気となりましたが、多くの方々にご参加頂き、とてもにぎやかな寮祭となりました。
新入舎生からは、思っていた以上の人の多さに、「緊張する」という声も聞かれましたが、本番では元気良く「よっちゃれ」を踊ることができていました!蒸し暑い日が続く中、汗をかきながら一生懸命踊りの練習を頑張った成果だと思います。
また、イベントブースではノシャップ寒流水族館のご協力で、2年ぶりにタッチプールが設置され、身近な海の生き物に子どもたちも興味津々の様子でした。
バザーでご協力頂いた管内の団体の皆様、今年もおいしいパンやゼリーをありがとうございました。
1月31日に少し早めの節分会が行われました。豆まきの由来や、どうして2月3日に行われるのかなどの説明があった後、雷の音と共に赤鬼が登場!みんな「鬼はー外!!」「福はー内!!」と言いながら玉を投げ、必死に鬼退治をしていました。